読了

読了:1分で話せ / 伊藤洋一 プレゼンで困る人たちへ

Pocket

私もサラリーマンでプレゼンや報告の場があるわけで、やはり
「伝えたいこと」
「こう決定したいこと」
「相談事項」

等を理解してもらいたいのですが、なかなか思うようになっていません。

そこで手に取ったのが本書の「1分で話せ」です。

読了:1分で話せ / プレゼンで困る人たちへ

本書にも書いてありますが、人は80%もこちらの話を記憶していません。
そこでむやみやたらに「プレゼン」をしたところで伝わるわけもなく。

伝えたところで、決めたいことが決定できなければそのプレゼンも失敗です。
要は「伝えたから終わり」ではないのです。プレゼンで「ことを動かして」初めて達成されます。

先に挙げた「むやみやたら」が失敗のもとで、ロジカルに伝えることが重要と挙げています。本誌以外にもロジカルシンキングの書籍は多種ありますが、
本誌では3角形をイメージし、
・結論
を頂点に
それを裏付ける根拠を3つ(3つ以上持ってても、3つにする!) 

を3角形の底辺としたパッケージとすることを挙げています。
またプレゼン中についつい言ってしまう「基本的には・・・」などといった、無駄なオプションは言うなともあります。
上記の3角形できれいなパッケージが出来ているのに、無駄なオプションは省く。また横文字も使わず中学生でもわかる簡単な日本語に置き換えて言う。例はブラッシュアップを「磨く」など。

ひとまずここで、プレゼンのパッケージはざっくり固まると思います。
またテクニックとしては、上記の3角形の底辺を「たとえば」を加え、より受けてのイメージを強固にするものもあります。

本書では、一分で話せ とありますが、その前後で受け手の事前インプットとアフターフォローも推奨しています。
なぜなら一分で話すプレゼンが目的ではなく、ことを動かくプレゼンでなければならないからです。

プレゼンに悩む、よりよいプレゼンを求めるサラリーマンや学生、伝え方に困っているすべての人に、本書を手に取ってよりよい伝えるというコミュニケーションを手にして足掻きませんか?