スノーボード

ROME SDS RAVINE 買って重さも測ってみた / 地形、カービング、パウダー向き 試乗レビュー 評判 口コミ

Pocket

ROME SDS RAVINE 買ってみた

RAVINEが気になる・・・という事で、
試乗だけじゃなく身銭を切ってROME SDS /RAVINEを購入し乗ってみた感想です。

ROME SDS / RAVINE 155

(19-20:カタログリンク

この板がお勧めな方:

私は174cmの65-70kg、足は26cm前後

以下をメインに滑るならこれ一本で済む万能板です
パウダーに圧雪カービング、地形を遊んで、
少しキッカーも~8Mくらいをストレートで、BOXやレールも入る

パーク板にパウダーボード、カービング板とか、
複数板を買う余力なんてない・・・という方に最適解の板です

22-23 ROME SDS RAVINE 152cm ローム ラビーン 日本正規品 メンズ スノーボード 板単体 キャンバー カービング フリーライディング
ノーブランド品

特徴

  • ノーズがコンベックス(船の先端)の様な3D形状になっている
    (パウダーは割いて、カービングは引っかからない)
  • テールのカーボンロッドがカービングの粘りを出して気持ちいい
  • ノーズが柔らかく、カービングやノーズプレスは楽しい
  • ワイドボードで板を立てても、ブーツが雪面に当たらずエッジ抜け≒ドラグしない

RAVINEのいい所

以下の滑り方がメインの人はRAVINE一本で対応出来ちゃうコスパのいい板です

  • 地形 ⇒ノーズの柔らかさとテールのロッドが反発を出してくれるので楽
  • カービング ⇒ワイドボードなので、ドラグしないテーパード
  • パウダー ⇒ノーズの3D形状とワイドボードなので浮力が出やすい

この板は得意じゃないけど、

全然いけるのは

  • キッカーのストレートエア(回転や軸を入れるなら技量が必要)
  • ボックスやレール(簡単な抜けで乗るなら全然OK)
  • バタープレス(ノーズは全然のれる)

RAVINEの弱い所

  • スピン系のグラトリ
  • テールではじく系/プレス系のグラトリ

ですね
ワイドボードなのと、後述する板の重さから回転系はややしんどい
テールにカーボンロッドが入っているので、テールに乗れるけど短いなぁ~といったところ

RAVINE/板の重さ

私は174cmの65-70kg、足は26cm前後でRAVINEの155に乗ってました。
板の重さは約3.0kg(ギアの重さ参考リンク)

私の持っている板の中ではかなり重いほうです。
⇒最軽量は011のX Fly SPIN / CAPITAのULTRA FEARが約2.5kg

でも、重さの不快感はありません。
リフト上など板の重さが足に掛かるタイミングでは意外と楽です。
ディレクショナルなので、前足のバインの位置がどちらかというと、板の真ん中寄りになります。
なので、足に掛かる負担は板のセンターで保持する側になるので嫌な感じはしません

ツインの板だと、板の前足にバインを固定するので、板が足にぶら下がる時に曲げ応力が掛かりますが、RAVINEはディレクショナルなので、そこは軽減されます。

また滑走時はこの重さが「武器」になるので、
荒れたバーン、凍ったバーンなどは砕氷船の様に切り裂いてくれます。

乗り比べ

・ディレクショナル
・テーパード
・パウダーも得意
・ワイドボードでカービングも楽しい・・・
ここだけ切り取ると、「BC Stream DR」とそっくりです。
が、やはり乗り味は全く違いますし、
DRの得意としていない、地形やキッカー、ジブはRAVINEの方が強いです。

DRは
⇒パウダー、カービンが気持ちいいラグジュアリーな高級車
対してRAVINEは
⇒未圧雪や不整地を突破して遊ぶSUV
といった感じです。どちらかというと、でっかい山で遊ぶのが楽しいかも

DRのカービングは、ノーズが捉えてくれる/撓る気持ち良さがあります。
RAVINEもノーズが捉えてくれるのですが、撓る気持ち良さというより、
撓まない直進性というか、剛性が高い感じがします。

ターンもDRは、バーンを横切るくらい切れるのですが、
RAVINEは縦に落としていくターンな感じです。

もちろん撓ませる量などがコントロールできれば、気にしなくていいんですが

パウダーから圧雪バーンのカービング、地形で遊んだり、キッカーを飛んだり、ボックスでこすったりと、オールマウンテンをこれ一本で済ますならコスパのいい板です。

種類

RAVINEも種類があります。主にはFlex違いで、

  • RAVINE(普通)
  • RAVINE SELECT(硬め)
  • WOMAN’S RAVINE(レディース用/柔らかめで短い)
  • 21-22限定 Km4k RAVINE(柔らかめ)

とラインアップされています。技量があるなら高速域特化でSELECT。
以外の方なら、どれを選んでもOKです。

まとめ

オールマウンテンで板を一本に絞りたい・・・そんな方に最適な板です。
重いからと言ってそれはネガティブな要素ではなく、この板では強みです。

型落ちであれば、5~6万円で手に入る板でしょう。
リセールもメルカリで3~5万円で売買されています。

21-22シーズンのようにパウダーに恵まれる季節でも
20-21の様な暖冬のシャバ雪でも問題なく楽しめる

ROME SDS RAVINE。板を一本に絞って所持するなら最適解です

22-23 ROME SDS RAVINE 152cm ローム ラビーン 日本正規品 メンズ スノーボード 板単体 キャンバー カービング フリーライディング
ノーブランド品

【25日だけ使える最大2500円引きクーポン】22-23 2023 ROME ローム WOMEN’S RAVINE ウーメンズラビーン ラヴィーン スノーボード 板 メンズ